本日の夕食に、無農薬こんにゃく米。
まず、お米1.5合を研ぎ、30分ほど浸しておきました。
こんにゃく米を軽く混ぜて、2合のメモリまで水を足していよいよ炊きます。
ちなみに、炊くのは炊飯器ではなくお米用の土鍋です。
最初、お米を浸しておく際、後でこんにゃく米を加えた時の増量分が読めなかったので、水は浸す程度にしておきました。
そして、こんにゃく米を加えた時に2合のメモリまで水を追加。
こんにゃく米は浮かんでいるものも少々ありました。
そして、十数分後…。
炊きあがり!
同封されていた炊き方ガイドでは、炊き上がったらすぐによく混ぜてくださいと書かれていました。
ここでよくかき混ぜるのが、においをなくすポイントなのだそうです。
が、土鍋なので、少し蒸らし時間が必要。
5分ほど蒸らしてからふたを開け混ぜましたが、特ににおいはしませんでした。
見た目は普通に炊けています。
でも、よーく見ると…
ところごころが透明っぽい!
こんにゃく米だね!!
では、いよいよ実食!
見た目的には、こんにゃく米が透明で、光があたってキラキラしているのでわかります。
まぁ、そこまで派手に光っているわけではないので、意識しないとわからない?
ちなみに、味にうるさい小学生の娘は何も言わず。
緊張しつつ、口に入れると…
うん、ふつうにお米です。
違うと言われればそうかもしれないなと思うけど、言われなければわからないでしょ、これは。
普通に食べれます。
こんにゃく米と普通の米の違いは、かなり意識しないとわかりませんね。
今回は1.5合に1袋で2合分でした。
ので、そこまで濃い内容ではなかったでしょうか。
夕食はぱぱりんは仕事で食べないので、1合ほど残っています。
これはタッパーに入れて冷蔵庫に。
明日、レンジでチンしたらどのような感じになるのか実験(?)です。
(((o(*゚∀゚*)o)))ワク