酸っぱい!梅干しダイエットで脚痩せ

先日、テレビで梅干しがダイエットに良いと知りました。
まぁ、昔からの定番健康食品として知られていましたから、「なるほどね~」と素直に納得。
(′ – ′)フーン

その話をされた女医さんは、
「1日に2個食べるといいですよ」
とおっしゃられていました。
ほう…

梅干しは、平安時代では薬として扱われていたほど高貴なもので、一般庶民が普通に口にするようになったのは江戸時代からなんだとか。

日本人にとってはソウルフードとも言える梅干しには、一体どんなダイエット効果があるのでしょうか?

 

梅干しのダイエット効果とは?

梅干しを食べる事で期待できるダイエット効果には、脂肪燃焼・新陳代謝促進や血糖値上昇の抑制、便秘解消が挙げられます。

①脂肪燃焼・新陳代謝促進

梅には、肥満予防のバニリンという成分が含まれています。バニリンが小腸から吸収されると、脂肪細胞を刺激して燃焼させるといった可能性があることが指摘されています。

また、梅干しの酸っぱさの元はクエン酸!クエン酸には疲労回復、筋肉を柔らかくし血流も良くするといった働きがあります。特に 脚のむくみがひどい人にはおすすめです。

②血糖値上昇の抑制

肥満予防のキーとなる血糖値。血糖値が急上昇すると、ホルモン物質のインスリンが大量分泌し、糖分をエネルギーとして細胞にどんどん送ります。余った分が、脂肪として溜め込まれます。

逆に血糖値の上昇が穏やかだと、インスリンが多量分泌されず、必要範囲内で済みます。ひいては、エネルギーが脂肪として溜め込まれないようになります。

梅干しには、血糖値の上昇を抑えてインスリンを適度に調整する作用があるので、ダイエットに、太りにくい体を作るのに最適なのです。

③便秘解消

梅干しが持つクエン酸には、腸のぜん動運動を促進する働きがあります。しっかりと腸が動けば、便も体外に排出されやすくなり便秘も解消。余分な老廃物が溜め込まれないようにしてくれるので、ダイエット向きの食材と言えます。




梅干しダイエットの食べ方は?

梅干しダイエットでは、一般的な大きさの梅干し(10g前後の中粒)を、1日2~3個を目安に毎日食べるだけ。カリカリした小梅はそのサイズからも10個前後になり、大粒の場合は1粒程度にしておくといいです。

食べるタイミングは、普通に食べるのであればいつでもいいですが、ダイエット効果も考えてというと夕食前寝る前がおすすめ。

夕食前に一粒食べることで、血糖値が急上昇するのを予防し、エネルギー代謝を助けて脂肪が蓄積されにくいようにする効果が期待できます。

また、就寝前に口にすることで、寝ている時の基礎代謝量をアップさせる働きが期待できます。基礎代謝量が増えれば疲労回復効果も高まり、睡眠の質も上がります。

ちなみに、梅干しに熱を加えると、その脂肪燃焼効果がアップします。ですから、白湯で割って飲むのもいいですね。同時に体を温めてくれるので、入眠も心地よいものとなります。

気になる塩分は?

梅干しが体に良いとはいえ、その塩分が気になるところ。梅を塩漬けしますから、出来上がった梅干しの塩分量は相当なものとなります。大体、中粒1個で約2~3グラムぐらいでしょうか。

ただ、市販されている梅干しによっては、塩分量が抑えられているものもあります。最近の傾向では半分ぐらいに抑えているようですから、購入するときには確認しておくと安心ですね。

梅干しダイエットの注意点

いくらダイエット向きの食材とはいえ、食べ過ぎには気を付けたいもの。食べるうえで気を付けたいことをまとめてみました。

注意点①塩分

最近の梅干しは塩分量が抑えられているものも多いとはいえ、一般的な他の食材に比べて多いのは変わりません。1日あたり中粒2~3粒ぐらいに抑えておくだけでなく、他の食事による塩分も考慮することも大切です。塩分の摂りすぎは、水分を体内に取り込みやすくしてしまいむくみをひどくしてしまいます。

注意点②味付け

市販されている梅干しの製品によっては、食べやすくするためにはちみつや砂糖が使われていることもあります。酸味を抑えてくれるので、酸っぱいものが苦手な人には助かります。また、昆布や鰹節などを加えていることも…こうした、他の調味料を加えてしまっている梅干しは、本来の梅干しが持つ働きをないものにしてしまっていることも。

できれば、味付けに工夫がされていない、オーソドックスな梅干しを選ぶようにしましょう。

梅干しパワーに期待!

日本人にとっては定番食材、梅干し。
酸っぱいからご飯の量も進みがち!
炭水化物を摂りすぎないようにしながら、その酸っぱさを味わっていきたいですね(O_O;)

また、梅干しの大きさもそうですが、余計な味付けがされていないかも要チェック!
食事の塩分にも気を付けつつ、梅干しを上手に取り入れていきたいものです。

今回、白湯に入れて摂取するのも知ったわけですが…ちょっと最初は抵抗がありそう。
レモン水のように、すんなり飲めればいいのですが…。
冬などの寒い時期には良さそうですね。

 

お役に立てたら…ぽちっ!
お願いします(*´-`*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

<関連記事>

食後に飲むのがいい?レモン水ダイエット
太りにくい食事にするスーパーフード!そばの実ダイエット
気分は河童?きゅうりもぐもぐダイエット
酢キャベツでデブ菌撃退!痩せない体質を変える




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です